パリオリンピックの大会組織委員会は、4月1日、大会の競技スケジュールを発表しました。
2024年の7月26日から8月11日までの競技スケジュールについて、IOC(国際オリンピック委員会)の理事会が開催されで承認されたとのこと。
マラソンは、どうなる?酷暑を懸念した札幌での東京五輪では女子は朝6時、男子は7時でした。真夏のパリも猛暑が予想されるので、開催時間によっては、選手の体調やコンディション調整なども気になるところです。
この記事では、本日時点で発表されている情報をご紹介いたします。【2022/4/2時点】

パリオリンピック スケジュール
2024年夏季オリンピックは2024年7月26日から8月11日まで、2024年夏季パラリンピックは2024年8月28日から9月8日まで開催される予定。
パリオリンピックでは、新競技として実施されるブレイキンなどを含む合わせて32の競技が実施される予定です。
マラソンは男女ともに午前8時にスタートすることに決定しました。

日本代表のメダル獲得が期待できる競泳の決勝は現地時間の夜(日本時間未明から早朝)に決まりました。昨夏の東京五輪では北米のテレビ放送を考慮して午前開始でした。陸上の決勝も現地夜の実施となります。
異例のエリア分散開催となるサーフィンはフランス領ポリネシアのタヒチでの開催。これを7月27日から競技開始とするなど、全ての選手が開会式、閉会式のいずれかに参加できるように配慮したとのこと。
以下、発表されているスケジュールですが、情報入り次第、随時更新します!
競技 | 日程 | 現地時間帯 |
---|---|---|
サッカー予選スタート | 7/24 | |
ハンドボール予選スタート | 7/24 | |
7人制ラグビー予選スタート | 7/24 | |
開会式 | 7/27 | |
競泳(最初のメダル決定戦) | 7/27 | 20:30~ |
自転車競技決勝戦(ロード男女タイムトライアル) | 7/27 | |
スケートボード(ストリート) | 7/27 | |
サーフィン(フランス領ポリネシアのタヒチ) | 7/27 | |
陸上競技 | 8/2 | 19:00~ |
【決勝戦】テニス、卓球、柔道、フェンシング、陸上競技、アーチェリー、射撃、 自転車ロード、ゴルフ、馬術、ボート、体操競技、バドミントン、競泳 | 8/3-4 | |
【決勝戦】ホッケー、ハンドボール、サッカー、ビーチバレー、バレーボール、 バスケットボール、水球 | 8/8-11 | |
ブレイキン | 8/9-10 | |
男子女子マラソン | 8/10-11 | 08:00~ |
新競技の予選会を開催!
IOCは、スポーツクライミング、スケートボード、ブレイキン、自転車のBMXフリースタイルの4競技について、2024年パリ大会の出場枠をかけた予選シリーズを行うと発表。
この予選シリーズは、2024年の3月から6月の間に大会を3回実施。
IOCのバッハ会長は、「予選シリーズを行うことでアスリートの知名度の向上とパリ大会に向けての選手たちのすばらしい功績を期待している」とのコメントをしたとのこと。
チケットの販売スケジュールは?
●チケットの抽選開始: 2022年末
パック販売の抽選受付を開始。(パックとは、複数の大会に参加できるチケットのこと。)
●チケット販売開始(パック販売チケット): 2023年2月
初回抽選後のパック販売開始
●チケット販売開始(シングルチケット): 2023年5月
シングルチケットの販売開始
●チケットの残数販売開始: 2023年末
在庫の最終チケット販売
まとめ
2024パリオリンピック・パラリンピックは、美しい街パリ市内をはじめ、フランス各地の象徴的な競技会場で、特別なイベントとなります。まだチケットの販売は開始されていませんが、買えなかった場合でも、開会式はパリ市内で誰もが参加することができます。
2024年のパリオリンピックは、興奮と熱狂の中でパリの魅力を発見するまたとない機会となるはずです!
更新情報があれば、随時更新いたします。

コメント