-
5000円で買えるスペインワイン「コスパ最高!」
スペインといえば、シェリー酒やカバなどが有名ですね。しかし、近年では、スペイン伝統の品種と近代技術の融合による現代的なワインなども登場してきており、ワイン業界でも注目されている国のひとつです。 スペインは、国土のほぼ全域でブドウ栽培が行わ... -
【速報】パリオリンピック!競技スケジュール発表!
パリオリンピックの大会組織委員会は、4月1日、大会の競技スケジュールを発表しました。 2024年の7月26日から8月11日までの競技スケジュールについて、IOC(国際オリンピック委員会)の理事会が開催されで承認されたとのこと。 マラソンは、どうなる?酷暑を... -
少し贅沢。本当に美味しいワイン!高いワインは何が違う?
ワインの価格と味は比例しません。 「100万円のワインは、1万円のワインと比べて本当に美味しいですか?」と、飲んだ経験がある人に感想を聞くとすれば、全員が「美味しい」と言うとは思えません。独特の熟成香や慣れない味を美味しいと思わないかも知れま... -
DaiGoとホリエモンが愛するカルトワイン【スケアクロウ】
愛好家があこがれるカルトワイン「スケアクロウ」。カリフォルニアのラザフォードにあるワイナリーです。ワイン評価誌で何度も100点満点を獲得している伝説的な傑作のワインをご紹介いたします。 2022/3/28配信の DaiGoさんのYouTubeチャンネルでは、ホリ... -
心理学的に解説!「小林麻耶さんが洗脳?」
最近話題になっている小林麻耶さんの一件です。 もちろん、「洗脳」されているかどうかなど、事実はわかりません。「洗脳」とはどういったものなのか?その手法や内容などについてご紹介いたします。 あくまで、心理学的な考察に基づいたものですので、も... -
目黒川の花見「混雑回避ルート」が最高♪1時間で満喫!2022年度版
目黒川は、目黒川は全国1位、東京都内1位の人気の高いお花見スポットです。 約4kmにわたり桜並木が広がる花見の超人気スポットで、大橋から下目黒にかけて、春には桜が咲き乱れ、大勢の花見客でにぎわうます。また、この界隈には個性の際立ったオシャレな... -
JALのびっくりオプションは本当にお得!安く旅行に行く秘訣!
おっさんは、JALの5スターという最上のステイタスを持っています。これまで、本当に飛行機にはよく乗りました。そのおかげで、マイルもたくさん貯まりましたし、上級会員のメリットも享受させてもらいました。しかし、ほとんどが会社の経費を使う出張であ... -
2022年はワインが値上がりする?円安!インフレ!対策は?
コロナ禍、ロシアのウクライナ侵攻などにより、世界的にインフレ傾向になってきており、モノやサービスの価格が上昇してきています。また、ワインの本場フランスでは、2021年度は、歴史的な不作であったようで、影響が心配されます。 日本は、インフレの影... -
ワイン好きも納得。中目黒のコスパの良いグルメ!
お洒落で魅力的な街、「中目黒」。もうすぐ花見の季節ですね♪東急東横線で渋谷まで3分という好立地で、治安も良く住みやすい街です。地域一帯の真ん中を山手通りが貫き、その脇を目黒川が流れており、芸能人やセレブも多く住むトレンド発信の街ともいえま... -
マイアミ観光!グルメ!カリブ海クルーズ前後泊?
日本からカリブ海クルーズに行く場合、多くはマイアミかフォートローダーデールから出港する船に乗ることになります。 マイアミ~フォートローダーデールは、全米一の避寒地で、カリブ海や中南米地域と経済・文化的にも深い繋がりを持ち、またカリブ海クル...