ワイン– category –
-
超満足コスパ最高!博多串焼きジョウモン 【六本木】【渋谷】
いやいや、久しぶりに「いい店」で飲み食いを堪能しました。「博多串焼きジョウモン」。以前からに渋谷店にお邪魔したことはあったのですが、今回は初めて六本木店に訪問。改めて良いお店だと認識しました。 外食で重要なポイントは何でしょうか? 料理が... -
イタリアを代表する赤ワイン!ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ10選!
イタリアの偉大な三大銘酒としてバローロやバルバレスコとならび、プレミアムなイタリアワインとして知られる「ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ」。長期熟成によって生み出される力強い果実味と繊細かつ優雅な香りを備えた素晴らしい味わいは「イタリア... -
ワイン投資!今後価値が上がりする銘柄は?資産になるワインは?
自分用に買ってセラーに保管しているワインが高くなっていると「買っておいて良かった♪」と少し嬉しい気持ちになりますよね?おっさんが10年前に買ったオ-パスワンは、現在は倍以上になっています(販売価格)。 ワインは、株式、債券や金(ゴールド)などと... -
チリのフルボディワイン!絶対に飲んでもらいたいコスパ銘柄!
チリワインは、我々日本にとって一番馴染みのあるワインですね♪スーパーやコンビニでも販売されています。確か、ワイン輸入量は、5-6年連続で第1位のはずです。 低価格でコスパの良いワインとの評判ですが、近年ではワインの評価誌で高得点、高評価を獲得... -
チリワインの最高峰アルマヴィーヴァ!オーパス・ワンの半額以下!
アルマヴィーヴァ(ALMAVIVA)は、チリを代表するワインメーカーである「コンチャ・イ・トロ」とボルドーで5大シャトーの一つである「シャトー・ムートン・ロートシルト」がタッグを組んでできたチリ最高峰のプレミアムワインです。 オーパス・ワンのプロジ... -
ワインの正しい保管方法!自宅のセラー?専門業者?
ワインは、瓶に詰められてからも熟成が進み、その風味は絶えず変化していくデリケートなお酒です。 自宅で保管する場合、ワインセラーが必要なのでは?と悩んだ方も多いと思います。さきに結論から言いますと、「ワインが好きな人」は、是非、ワインセラー... -
スペインの高級ワイン「ウニコUNICO」世界一の長期熟成ワイン!
ウニコ(Unico)は、「ベガ・シシリア」という生産者が造るトップキュヴェです。良年だけにしか生産されず、自社畑のブドウだけを使用し、合計10年もの熟成を経て蔵出しという、相当な手間の掛る製法で造られているワインです。 ウニコUNICOとは、スペイン語... -
女王のワイン「バルバレスコ」おすすめ特選銘柄!
バルバレスコは、イタリア北西部ピエモンテ州のバルバレスコ村周辺で造られる赤ワインのことで、バローロと並び、最高級イタリアワインの1つと言われています。 ワイン業界では「バルバレスコはバローロの弟分」と言われていた時代もありますが、現代では... -
本当に高品質なバローロ!失敗しないワイン選び!
バローロ(BAROLO)は、イタリアのピエモンテ州のバローロ村で生産されている最高級のDOCGワインです。 このバローロは、ワイン業界で「ワインの王様」と呼ばれており、イタリアを代表する高級ワインとして知られています。 「バローロ」と一口に言っても、... -
オーパス・ワンを仕込んだ醸造家のワイン【ポール・ホブス】
オーパス・ワンのファーストヴィンテージを仕込んだ作り手「ポール・ホブス」のワインをご紹介します。 ポール・ホブス氏(Paul Hobbs)は、オーパス・ワンの元醸造リーダーで、今や世界中から注目され、「天才醸造家」と称されています。 1991年に自身のブ...