ワイン– category –
-
安いのに超美味しいワイン!「3千円以内」で1万円超えの味!
皆さん、普段いくらくらいのワインを飲んでいますか? 一般的な庶民の感覚としては、1000円?くらいでしょうか?おっさんは、長年、安旨ワイン求めて1000円~3000円くらいのものをたらふく飲んできました。 近年は、そこそこ高級なワインも飲んでいます。... -
アルゼンチン代表メッシのワイン!収益の一部は子供達を支援!
2022年FIFAワールドカップ、アルゼンチン代表のレオ・メッシ35歳。2022年12月18日に行われたフランスとの決勝戦で激戦を繰り広げ、悲願の優勝を果たしました。メッシは2得点で有終の美を飾り、大会MVPにあたるゴールデンボールにも輝いた。そなんサッカー... -
ボジョレーヌーボー!値上げ!2倍超?
今年もヌーボー好きが心待ちにする時期が近づいてきました。ただし残念ながら、今年は世界情勢の影響により、例年とは値段も量も異なるようです。 ロシアによるウクライナ侵攻の影響で輸送費が上昇しているうえ、円安の影響も重なり店頭価格は去年より大幅... -
上級カヴァのグランレゼルバ!掘り出し物銘柄!
カヴァは、宅飲みとしては、最高にコスパが良いスパークリングワインだと思います。気軽にポンポン開けて楽しめますよね?我々庶民にとっては、やはりシャンパーニュは敷居が少し高いと思います。 安価でおいしいカヴァですが、やはりシャンパーニュのよう... -
1000円台で買える濃厚芳醇!激旨のチリワイン!アマローネ製法!
ご存じアマローネは、収穫したぶどうを陰干しし、干しぶどうにしてから発酵させるという方法でつくらられます。これにより、凝縮感のある芳醇な味となるわけですが、手間のかかる方法ですので、それなりに高級なお値段となっております。 ところがっ!!チ... -
超コスパのナパ赤ワイン【689】女性にオススメ!
おっさんは、カリフォルニアのナパバレ-のワインは大好きです。現地のワイナリーにも何度か訪問したことがあります。ナパバレーでは、高い評価のカベルネ・ソーヴィニヨンが生まれています。これは、地中海性気候による強い日差しや土壌などの影響で、濃... -
超満足コスパ最高!博多串焼きジョウモン 【六本木】【渋谷】
いやいや、久しぶりに「いい店」で飲み食いを堪能しました。「博多串焼きジョウモン」。以前からに渋谷店にお邪魔したことはあったのですが、今回は初めて六本木店に訪問。改めて良いお店だと認識しました。 外食で重要なポイントは何でしょうか? 料理が... -
イタリアを代表する赤ワイン!ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ10選!
イタリアの偉大な三大銘酒としてバローロやバルバレスコとならび、プレミアムなイタリアワインとして知られる「ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ」。長期熟成によって生み出される力強い果実味と繊細かつ優雅な香りを備えた素晴らしい味わいは「イタリア... -
ワイン投資!今後価値が上がりする銘柄は?資産になるワインは?
自分用に買ってセラーに保管しているワインが高くなっていると「買っておいて良かった♪」と少し嬉しい気持ちになりますよね?おっさんが10年前に買ったオ-パスワンは、現在は倍以上になっています(販売価格)。 ワインは、株式、債券や金(ゴールド)などと... -
チリのフルボディワイン!絶対に飲んでもらいたいコスパ銘柄!
チリワインは、我々日本にとって一番馴染みのあるワインですね♪スーパーやコンビニでも販売されています。確か、ワイン輸入量は、5-6年連続で第1位のはずです。 低価格でコスパの良いワインとの評判ですが、近年ではワインの評価誌で高得点、高評価を獲得...